高齢者も活躍しているネットの世界

少し前、楽しい自虐写真の投稿で有名になったおばあちゃんや、アプリの開発をしたおばあちゃんの話題などがTVで放映されましたよね。すごいですよね。あんなふうに歳を重ねたいわ~。

IT業界で食べていくなんて、無理~!

そう思っている中高年は多いと思います。

でも、実はYouTube(ユーチューブ)などに動画を投稿したり、マメにブログを書いている中高年って、結構多いんですよ。もちろん、ほとんどの方が「食べていく」ことを目的にはしていないと思いますが。

面白がってやっていたら「当たった」というのが、先に紹介したような方たちですよね。

そう、ほとんどの方の目的が「何か新しいことを始めてみたい」「おもしろそう」という、趣味のレベルで始めているのです。

中高年に適したネットでの活躍の仕方は?

確かに、体や脳が老化し始めた私たちが、いまさらプログラミングといわれれば引きます。

じゃあ中高年の武器って何でしょう?豊富な人生経験や、時間や心に余裕があること、気長にコツコツ何かに取り組む忍耐力があることなどではないでしょうか?

実はこれらの長所は、情報を発信するのに最適な特質なんですよね。 頭がいいとか、新し物好きとかより、ずっと大きな武器になるんです。

続けること。

これがネットの中で情報を発信していくうえで、一番大事なことだそうです。

そう、「ネットで活躍」とは言っても、何も技術的なことばかりじゃないんです。コツコツ情報を発信することだって立派な活躍であり、中高年の長所が生かせるステージだと思うんです。

特別な経験なんてしていないから無理無理!

ネット上の動画やブログを見て下さい。もちろん、その道のプロが書いた専門的なブログや動画も大いに読者や視聴者を集めていますが、たわいもない日常の話だって、同じくらい読者を集めていたりします。

日々のお料理、散歩道、ペットのこと、趣味のこと、何でもいいんです。

例えばお料理。素敵なお料理や、時短料理など、「作ってみよう」とか「なるほど~」と唸るようなブログや動画もうれしいけど、「世紀の失敗作」だって、とっても楽しいですよね。おばあちゃんのお料理って動画も見たことあるし、子供とクッキングなんていうのもありますよね。

つまり、一口にお料理ブログ(動画)といっても、投稿者の立場によって、内容は全然違っていて、見る人はそれぞれ違う楽しみ方をしているんです。

お料理がそこそこ得意で、体重が気になる人なら、これを機に一念発起、ダイエット日記と併せたお料理ブログだっていいですよね。毎日の料理と少しずつスリムになっていく様子を日々投稿すれば、半年後にはアクセス数もぐっと増えると思います。ブログに公開するとね、やめられなくなるんですよ。失敗したら恥ずかしいからね。怠け心への抑止力になります。もちろん、失敗の記録であっても読んでいる方は楽しいんですけどね(笑)

呆れるかもしれないけど、普通のOLさんや学生さんが、帰宅後適当な料理を作ったり、その辺を片づけたり、ゲームをしたりしている動画が何十万回も再生されていたりするんですよ?

だから、「私の発信した情報なんか見たい人はいない」という考えは捨てましょう~。

技術的に無理無理無理!

ここが結構ハードルになっているのかもしれませんが、今では「はてなブログ」や「ライブドアブログ」など、無料でブログが始められるサービスが山ほどあります。

そして、どのサービスでも簡単にブログを書き、編集できるようになっているんですよ。ブログが文字だけでよければ、仕事でPCを扱ったり、ネットショッピングをしたり、多少PCに触れていた人なら比較的簡単にできると思います。

写真を入れたり、文字に色を付けたり、サイズを変えたり、という編集も、実に丁寧に解説してくれていますので、ちゃんと説明を読めばそんなに難しくないと思います。

ただ、凝り性の自覚がある人や、PC操作にそこそこ自身がある人、長く続けられそうだと感じる人は、出来合いのブログサービスは、慣れてくるとイラっとするかもしれません。テンプレートに沿った編集しかできず、自由度が低いので。

そういう方は、レンタルサーバーがあるので、自分でサーバーを借りて自由に書く方がいいかもしれません。契約や設定のハードルは上がりますが、ググれば何でも調べられる時代、ネットを調べながら挑戦するのもいいと思いますよ。

文末にオススメのレンタルサーバー、2社を並べておきました。興味があればのぞいてみるといいと思います。私のオススメというより、このブログを始めるとき、IT業界にいる友人がすすめてくれたものです。

なんだかんだでお金がかかりそう~

そこなんですよ。本当に、全然お金がかからないのです。ネット文化の一番ありがたいのが、何かを始めるのに、本当にお金があまりかからないんです。

先ほど無料でブログが始められると書きましたが、最初だけ無料とかじゃないですよ。本当にずっと無料なんです。(レンタルサーバーを契約すると料金がかかります)

新しい技術を使った商品って、出始めはとってもお高いのが普通でしたよね? ネット関連商品は、意外にお安いんですよ。例えば、TVコマーシャルでおなじみ『アレクサ、〇〇買っておいて』で有名な、「アマゾンエコー」というスマートスピーカー。数千円~2万数千円で購入できます。先端技術を活用しているのにお安いと思いませんか?

ちょっと脱線しましたが、情報発信といえば、少し前なら自費出版で本を作ることくらいしかできなかったと思いますが、今はネットの中で、自宅にいながらにして、しかも無料でできてしまうのです。

もちろん、PCやネット環境が無く、すべて揃えるところからのスタートだと結構な金額になるのでしょうが、これを読んでいる人は、ネット環境はお持ちだということですよね?

それなら、あとはそんなにお金はかかりません。

お金がかからない趣味なのね

そうなんですよ。どんな趣味でも習い事でも、お金ってかかりますよね?もともとネット環境があるなら、ブログってタダで始められるんです。まあ、スマホの入力は面倒だから、できればPCはある方がいいと思いますが。少しハードルは上がりますが、YouTubeへの動画投稿だって、タダで始められますよ。始めると他の人のブログも気になったりします。で、他人のブログや動画も見るようになると、自身の情報量も増え、私がそうだったように、これまで考えもしなかった「やってみたいコト」に出会えるかもしれませんよ。

お金が入る仕組みもある

自分の発信した情報をたくさんの人が見てくれるということは、人様のお役にたってる、ということですよね?

たくさん人様のお役に立ったら、収入があってもいいですよね?ということで、ネット上で情報発信をする人は、申し込みをすれば自分のブログや動画に企業の広告を載せてもらえます。もちろん、よほどアクセス数が増えなければ食べていけるほどにはならないでしょうが、通信費などの経費が多少でも出ればこんなにありがたいことはないですよね。

なので、ブログに慣れたら、是非次のステップとして、「広告を載せる」ことにもチャレンジしてみて下さい!もちろん、無料です。ブログが投稿できれば、広告の申し込みの手続きや設定はそんなに難しく感じないはずですよ。

最初から広告収入を視野に入れているのであれば、レンタルサーバーを契約して、自分で自由に使えるサーバーを借りた方がいいと思いますよ。

私の場合、ブログサービスのテンプレートが窮屈に感じたのでエックスサーバーに引っ越しましたが、結構面倒でしたから。

友人がすすめてくれたのが、下の2社です。ちなみに友人には、最初からレンタルサーバーを契約しろと言われたのに、面倒そうだったので、逆らって無料のブログサービスでスタートして後悔したクチです(>_<)

エックスサーバー

お名前.comレンタルサーバー

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする