簡単・栗蒸しようかんのつくり方

今回は、特に料理上手ではなくても、おいしくできる栗蒸しようかんのつくり方をご紹介します!

たくさん出来るので、周りの方に秋の味覚をおすそ分けしてください(^-^)

材料と道具

◆◆◆道具◆◆◆

・蒸し器

なければ大きな鍋に、カップなどを並べて底上げすれば十分です。

・型

熱に強いクッキーの空き缶などで十分。

・ボール

・はかり

できれば1グラム単位のデジタルのもの

・計量カップ

・ゴムベラ

なければしゃもじなどでもよい

・クッキングシート

なければアルミ箔でもよい

・大判の布巾

なければ手ぬぐいやタオルでもよい

◆◆材料◆◆◆

剥き栗    300~500

加糖こしあん 500g

小麦粉    50g

片栗粉    15g

湯      150㏄

作り方

【下準備】栗をむいて適当な大きさに刻み、水にさらす(1時間程度)

【下準備】型にフィットするよう、クッキングシートに切れ目を入れてセットしておく

【下準備】蒸し器の用意をしておく

【下準備】材料を量っておく

①こしあん、小麦粉、片栗粉を手でよく練る

②練ったこしあんに、お湯を3回ほどに分けて入れ、その都度よく混ぜる

③刻んだ栗をよく混ぜる

④型に流し込み、型ごと5センチ程度の高さから何度か落として空気抜きをする

⑤蒸し器に入れ、水滴がようかんに落ちないよう、布巾などを巻いたふたをする

⑥弱めの強火で、1時間蒸す

⑦冷ましてから切り分ける

ワンポイントアドバイス

・栗を500g入れると、混ぜるというより、栗にこしあんを絡める感じになります。あんが絡んでいない部分がないよう、よく混ぜます。これくらい栗を入れると、口いっぱいに栗の風味が広がって、ぜいたくな気分になるので、大抵の人がおいしいと言ってくれます。

・水にさらすのはアク抜きのため。栗を剥きながら、どんどん水に放り込んで、アク抜きしたことにしても大丈夫。まあ、多少のアクは残りますが、気になるほどではありません。

・型は、ヨックモックの、正方形に近いクッキーの空き缶が重宝しています

・あんを練るときは、粉がまんべんなく混ざり、全体的に白っぽくなるまで練ってください

・お湯を入れたら、ビビらずにさっさとまぜてください。手にあんがついていればそんなに熱くありません。

・柔らかいものが好きなら、水は150~200㏄までの間で調節するといいですよ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする